この記事へのお問い合わせ
健康福祉部地域包括支援センター
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
内線:2556~2558
認知症サポーターははなにか特別なことをするのではなく、認知症の人やその家族を温かく見守り、支援する人のことです。
住みなれた地域の隣人や働く人たちが、認知症について正しく理解し、困ったときに支援をしてくれれば、認知症の人やその家族が安心して暮らしていくことが可能になります。
あたなも「認知症サポーター養成講座」を受講し、認知症について学び、地域や職場で支え合う一員になりませんか。
あなたの地域、職場、学校、団体、サークルなどの集まりに出向いて認知症サポーター養成講座を開催します。
内容:認知症の理解(症状、診断、予防等)、認知症の人との接し方、私たちにできることなど
時間:1時間から1時間30分程度
おおむね5名以上の団体から可能です(4名以下の場合はご相談ください)。
会場の手配は申込者様でお願いします。講師料・資料代は無料です。
※講師は、専門の研修を受講した「キャラバン・メイト」を派遣します。
※講座を修了すると、認知症サポーターの証として「オレンジリング(オレンジ色のブレスレット)」と「サポーターカード」をお渡しします。
※新型コロナ感染症対策のため、発熱や咳などの症状がある場合は、参加を見合わせる・マスクの着用・換気・参加人数制限など、ご協力をお願いしております。
開催を希望する場合は、ご希望の開催時期の約1か月前までに、下記問合せ先に電話していただくか、申込書にてお申込みください。
※講座開催後には受講者の氏名、性別、年代、町名などを記入した名簿を提出していただきます。
健康福祉部地域包括支援センター
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
内線:2556~2558